ゆいしんブログ【Yuishin Blog 】

アラフォーになってしまったおじさんのブログです。 妻と小学校2年生と3年生の娘の4人の仲良し家族です。不快なものは提供しないように心掛けますが、もし問題があれば教えていただけるとうれしいです。

おたまじゃくし!? カエルの子供?? それとも?

おたま。
台所にある、汁物などをすくうあれです。

f:id:laugh2019r1:20201018212954j:plain

妻:金属製のおたま買ってきて

私:了解!!

私:おたま・・なんで「おたま」っていうのだろう

 

お玉杓子(おたまじゃくし、英語: Ladle)とは、食物を掬(すく)うことのできる調理器具の一種。汁物料理やスープを扱う際に使われることが多いが、中華料理では炒め物にも用いる。

「お多賀杓子」を語源とする日本語の「お玉杓子」は、形が似ているカエルの幼生を指す「おたまじゃくし」の語源でもある。
Wikipedia

  

お多賀杓子が変化して、お玉杓子となり、省略して「おたま」なのでしょう。

まさか、食べ物につかうものを、カエルの子供を語源にするとは。

 

そういえば、最近娘がはじめたピアノでも。

たくさんのおたまじゃくしがでてきます。

昨日もおたまじゃくし(音符)を書く練習をしていました。

がんばってる!!

安価ですが、練習用に電子ピアノを購入してみました。

早くいろいろと弾けるようになってほしいなー。

 

しかしながら、おたまじゃくし・・意外と万能説(^^♪

いつも読んでくださり、ありがとうございます!!